細菌やウイルスは、人の【目、鼻、口】の粘膜から侵入することで感染します。
傷のない皮膚から侵入することはないです。
口にウイルスが侵入しないようにするには、マスク、うがい、手洗いの徹底
万が一、ウイルスが体の中に侵入してきたとしても、
免疫力(ウィルスや細菌などの病原体と対抗・抵抗する力)がウイルスを退治してくれます。
しかし、【ウイルスを退治する免疫力】より、【ウイルスが増える勢いが強い】と病気になってしまいます。
ウイルスはノドの粘膜をターゲットにし入り込もうとします。
普段、ノドの粘膜は粘液でおおわれているのでウイルスは吸着できません。
ガラガラうがいでウイルスを追い出すチャンスがあります。
お口の中が不衛生になり細菌が増えてしまうと、細菌が体に悪影響を及ぼすことになります。
歯や舌、口の粘膜などには100億個もの細菌があり、
歯みがきを怠っている人の場合、その数は1000億個とも。
その細菌たちが歯周病やむし歯以外にもいろいろ悪さをすることがわかってきています。
細菌たちが出す酵素は、ノドの粘膜を守っている粘液を溶かし破壊します。
そのためウイルスが吸着しやすくなり感染症にかかりやすくなってしまいます。
熱が出やすい、調子が悪くなることがある方は、
まずは、お口の中の細菌を除去する。
今まで以上にブラッシングや定期検診に気を配ると改善されるかもしれません。
お子様の【お口ポカン】に気づいたら、早めの対策が必要です。
口腔ケアで免疫力アップ!|新型コロナウイルス感染症について|日本歯科医師会
2. 自分や家族を守るために~感染や予防法について知ろう | NEWS&TOPICS | 大阪大学微生物病研究所 RIMD 文部科学省共同利用・共同研究拠点
大阪大学微生物病研究所のウェブサイトです。
404 NOT FOUND | デンタル・オフィス・ケイ スタッフ ブログ
愛知県岡崎市の歯科医院「デンタル・オフィス・ケイ」です。
404 NOT FOUND | デンタル・オフィス・ケイ スタッフ ブログ
愛知県岡崎市の歯科医院「デンタル・オフィス・ケイ」です。
診察券番号をお持ちの方はこちらからご予約できます。
ネット予約システム
初めての方はこちらからご予約できます。
ネット予約システム